Lili-en-factory(リリエンファクトリー)のなかがわさとみです。
私noteもやっているのですが、Zoomグラフィーを始めようと思ったきっかけや、実際に初めてのモニターさんを撮影させてもらってどうだったかなど書き記していました。
note(ノート)
外部リンク
Zoomグラフィー、やってみたい!無料モニターさん公式ラインから募集します。|な…
https://note.com/lili_en_satomi/n/nc35dd872a1ed
去年の非常事態宣言時に、Zoomを使った写真撮影が行われているのは知っていました。 でも私の思うリモート撮影って、こういうものでした↓ “おいしさが伝わる料理写真”のリモート撮影とは – 美味しいビジュアルを追求する 「SIZZLE BLOG」リモート撮影の経験から得られた、料理写真を美味しそうにそして円滑に撮影するポイントや、今後のウィズコロナに適した撮影環境にhue-hue.com なので「私は人物撮影が主だから、会わないと無理だよね…」と思っていました。 でも! 先日離れたところに住んでいる仲間から「さとみんにプ…
note(ノート)
外部リンク
私が写真で何を表現したいのかということ。|なかがわさとみ|note
https://note.com/lili_en_satomi/n/n1637b093e69e
おはようございます。 朝活書写↓をしながらふと思ったことがあったので、ここに記しておこうと思います。 明日の20時からモニターさんを募集させていただきますが、以下のリンクの中に「先着順ではありません」って書きました。 「じゃあどうやって選ぶの?」って思いますよね? もちろん、お申し込みしてくださった方は全員撮らせてもらいたい気持ちでいっぱいです。 (それでも加工前提なので、一桁にはとどめさせてもらいます。 撮影後加工にどのくらいの作業時間が必要になるのかが撮ってみないとわからないか…
note(ノート)
外部リンク
Zoomグラフィーモニターさん途中経過☆|なかがわさとみ|note
https://note.com/lili_en_satomi/n/ndb2a5d393eb3
こんにちは。 モニターさんとの打ち合わせ・撮影、続々と進んでいます。 まずはおひとりめの方です。 可愛かったので、思わずインスタでご紹介♪ 実際はもっと大きい画像ですが、まだ全て完成してないので少しだけご紹介♪ 階段では落ち着いた印象にしたくて、明るさも彩度も落として。 窓際での明るい写真はこのままでもかわいいけど… 昨年自分で撮影した花の写真に、切り抜いてはめてみました。 今まで撮った写真にこういう加工はしてこなかったので、どのくらい周りをぼかすのがいいのかなとか難しかった…
まず大きなきっかけは岡野とも子さんからだったので、ともちゃんのことを先に書かせてもらいました。
記念すべきモニター第1号は…
とりうみあきこさんです!
以前あな吉手帳術講座を受けに来てくださったあきこさん。
その日雨だったのですが、なんと!番傘で来たのです!
番傘といえば和装の撮影小物だと思っていたので、びっくり!!
その黒い番傘がとっても印象に残っていて、「何か面白いもの持ってるんじゃないかな?!」と思ってお願いしたのでした。
それを伝えたら「何もないですよ〜!」と笑っていましたが、甚平をチョイスしてくれたので、密かにナイス♪と思ってました^^
この日は長野のご実家からでした。
ちなみに、モニターさんとは全員事前にZoomで打ち合わせさせてもらいました。
何しろ初めての試みだったので。。。
撮影に使えそうな場所を見せてもらい、スペースや光の入り方を見せてもらって、ざっと撮影順番を決めておきました。
打ち合わせの日に天気が良くなくて、階段が暗くていい感じだったのですが…
この日はよく晴れていて!
明るいのはいいことなのですが^^;加工であの日の印象に近づけてみました。
撮影場所を変えました。
自分で撮ったお花とはめ込みも試みてみました。
甚平とお人形が合っていていい感じ♪
カーテンを使ってこんなポーズもしてもらいました。
よく晴れていて明るかったのできれいに撮れました^^
このあと2階に移動しましたが、次の記事でご感想とともに紹介させていただきますね。
とりうみあきこさんのこと。
SNSをご紹介♪
インスタ
note
Zoomグラフィーが気になったら…
撮影会の募集をさせてもらっています。
こちらで詳細ご確認ください^^